サイズ(外径) 200×H69 材質 鉄鋳物(ブナ材) 重量 1.5kg 底径 約150mm ■ 香ばしく焼き上げられるSTAUBの鋳物フライパン。
■ 【黒マットエマイユ加工】 内部はすべてストウブ独自のざらざら加工。
細かな凹凸によって表面積が増えるため油なじみがよく、食材の接点が少なくなり焦げ付きにくくなります。
■ 【熱伝導・保温性の高さ】テーブルにお鍋のままお出しいただくと、お料理が冷めにくく温かい状態を保ちます。
また熱伝導が優れているので、必要最低限の熱で調理が可能です。
鍋全体で熱を伝え、エマイユ加工が保温性を高めます。
■ 【耐久性に優れたエマイユ(ホーロー)加工】 ガラスを原料とするエマイユは食材の酸にも強く、長時間使用しても臭い移りしません。
ストウブのエマイユ加工は耐久性に優れています。
staubストウブ(staub)ウッドハンドル フライパン 【staubとは〜】1974年 ストウブ社創業者フランシス・ストウブと有名シェフ達により最初のココット・ストウブ(現在のピコ・ココット)が考案される。
1988年 ココット・ストウブのエマイユ加工工場獲得のため、ロッシュ・ラ・モリエール(サンテティエンヌ近郊)のノマール社を傘下に入れる。
1991年 セラミック製品の製造と流通のため、陶器の町として有名なスフレンハイムのセラミック・キュリネール・ドゥ・フランス会社を傘下に入れる。
2001年 カルフォルニア・ロングビーチにストウブUSA設立。
2002年 ココット・ストウブの生産とエマイユ加工向上のため、フランコ・ベルジュ社を傘下に入れる 【staub】初の“ストウブ・ココット”は、フランスアルザスの地で1974年にストウブ社創業者フランシス・ストウブと有名シェフ達によって考案されました。
当時のストウブ社は、会社事務所と、後に“ピコ・ココット”になる鍋のデザイン画があるだけでした。
その後、完璧性を追及し、テクノロジーと伝統、現代性をうまく調和させた現在のデザインを生み出しました。
デザインだけでなく実用性も重視し、直火はもちろんIH、オーブンあらゆる熱源にも対応します。
またテーブルの上でも料理の器としても活躍します。
今日ではストウブ社は、フランスとヨーロッパにおけるリーダー的な役割を果たす企業と成長しました。
世界中のホテル・レストランや一般のお客様まで広く浸透し、またフランスで作られた製品の半分はヨーロッパ、日本、韓国、アメリカといった世界50カ国に輸出されています。
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | Tokyoキッチンウェア |
税込価格 | 17,820円 |